2月29日(金)は前日に続いて朝からよく晴ていましたので、北八ヶ岳の縞枯山にスノーシュー登山に出掛けました。
縞枯山は夏には何回か登ったことがありますが、冬に登るのは初めてでした。
ピラタス蓼科ロープウェイ に乗り、山頂駅で降りました。そこでスノーシューを履き、歩き始めたのが10時15分。
縞枯山荘の前を通り、雨池峠に行き、そこを右に折れ、縞枯山山頂に向け登り始めました。
上の写真は山頂へ向かう登山道から見た北横岳です。雪上に残っているものはウサギの足跡です。
山頂に近づくに従い、登りは急になりましたが、時々休憩しながら標高2,403mの山頂に着きました。山頂からは、南アルプス、中央アルプス、木曾御嶽山、乗鞍、北アルプスがパノラマのように見渡すことができました。
縞枯山から茶臼山(標高2,384m)方向に少し下ったあと、右に折れ、五辻を目指し、下り道を歩きました。
五辻はそのあたりだけ木が生えていない広場のようになった所です。五辻からも八ヶ岳連峰や北アルプスなどがよく見えます。
五辻からピラタス蓼科ロープウェイ山頂駅に向かう途中に
「森林浴展望台」があり、そこで休憩をとりました。
五辻からロープウェイ山頂駅までは、緩やかな登りかフラットな道が続きます。
ロープウェイ山頂駅に着いたのは午後1時45分でした。ゆっくり休憩しながら歩いて、約3時間半でした。
家内にとっても私にとっても、今までで最も長いスノーシュー・トレッキングでした。
帰りもロープウェイに乗り、かなり足が疲れましたので、ロープウェイ山麓駅から車で横谷温泉に直行し、露天風呂に入って、体をほぐしました。
[いいですね] 毎回清々しい写真を有り難うございます.ウサギの足跡を見て,以前スキーに通い詰めていた頃,リフトの山頂駅を降りては,しばし辺りをぼ〜っと眺めていたのを思い出しました.ついこの間のように思うのですが,良く考えると長野オリンピックの年でした.もうしばらく行っていないなぁ.
投稿情報: まさとい | 2008/03/03 22:48
[いいですね] 素晴らしい眺望ですね。スノーシュー・トレッキングというのは初めて聞きましたけど、すごく楽しそうですね。温泉も羨ましい(^^;)です。危なくはないのですか?初心者でもできるかな。
投稿情報: MNEMO | 2008/03/03 23:07
雪上に残された、ウサギ、キツネ、カモシカなどの足跡を見たり、探したりするアニマル・トラッキングもスノーシューをする時の楽しみの一つですね。
投稿情報: Poran | 2008/03/04 21:13
熟練の必要なスキーやスノーボードと違って、スノーシューで歩くこと自体にはたいした技術はありません。しかし、冬山特有の危険が常にありますから、そういう点には注意する必要がありますね。
雪山で道に迷ったりすると危険ですから、最初はガイド付きのツアーに参加すると良いかもしれません。最近はガイド付きのスノーシュー・ツアーを実施している所が増えてきているようですね。
私も3月2日(日)には車山高原スノーシュー・ツアーに参加してきました。
投稿情報: Poran | 2008/03/04 21:26
ちょっと3月は忙しいので次の冬までに調べて、できれば体験したいです。いいリフレッシュになりそうですよね。いろいろ教えていただきありがとうございます。
投稿情報: MNEMO | 2008/03/05 00:17