私の畑では野菜は少量ずつ栽培しているのですが、それでも採れだすと夫婦二人だけでは食べきれないくらい採れてしまいます。今、大根が採れて食べきれません。昨日は近所のご夫妻が我が家にお茶を飲みに寄ってくれたので、帰りに大根や白菜をお土産に渡して、引き取ってもらいました。
それでも消化しきれないので、作った者の責任として、今日は自分で大根を冷凍保存することにしました。
NHK総合テレビの番組「ためしてガッテン」の10月1日(水)放送の『新ワザ発表!冷凍で肉も野菜も美味に変える!』の中で、大根を冷凍保存でき、そうするとかえって美味しく食べられると説明していました。
この説明に従って、冷凍保存をやってみました。
まず、大根の皮をむいて、適当な大きさに切りました。
女房のアドバイスに従って、冷凍保存用の袋(Ziploc)に調味料として醤油と砂糖少々を入れ、その中に切った大根を入れて、袋を閉め、調味料が大根に満遍なく行き渡るようにして、並べて出来上がり。
1本の大根が二つの袋に納まりました。これらを冷凍庫に入れました。
「ためしてガッテン」によると、「食べる時には凍ったまま軽く煮込むと、いつでも美味しい煮物ができる」のだそうです。また、なぜ調味料があると冷凍できるのかについては「野菜の細胞の中や外にある水分が、細胞の中に入り込んだ調味料の醤油・砂糖・酢などの分子とくっつき、水は凍りにくい分子になる。そのおかげで、氷による細胞へのダメージが少なくて済む。また、細胞の壊れ方を上手くコントロールすることで、冷凍大根では、調味料が中までしっかりと染みこむ」のだそうです。
本当に美味しいかどうかは、あとで食べる時の楽しみです。
いまだに私は料理はほとんどダメなのですが、自分の作った野菜くらいは何とかできるようになりたいという気持ちは少しはあるのです。
とても役立つ記事を有難うございます!
タイトルに思わず引き込まれて興味深く拝読しました。私も庭先の小さな畑に大根を作っておりますので、大量に収穫できたら(?)ご紹介の方法で保存してみたいと思います。もしかしたら夢に終わるかもしれませんが・・・
投稿情報: magnifika | 2008/11/09 01:23
都会での野菜作りもいいですね。
私は今のところ料理は家内にお任せきりで、「そろそろ自分でもやったら」と言われるのですが、まずは作った野菜の「加工」くらいから手掛け始めているところです。
投稿情報: Poran | 2008/11/09 08:50
大根が冷凍できるなんて!私も今度試してみます。良いアイデアを紹介してくださってありがとうございました(^^)
投稿情報: Nana | 2008/11/09 15:11
ありがとうございます。
キュウリ、小松菜なども冷凍保存できるそうなので、来年はキュウリもやってみようと思います。
投稿情報: Poran | 2008/11/09 23:20
[いいですね] 良い事を教えてくださってありがとうございます!
「なぜ調味料があると冷凍できるのか」が、とても参考になって、応用の想像が広がりました。
投稿情報: Laka | 2008/11/11 16:32
NHKの「ためしてガッテン」も時々役に立つ番組がありますね。
投稿情報: Poran | 2008/11/11 20:31