今日(13日)午前、別荘地内を車で走っていたら、道路際に鹿のファミリーがいました。車がすぐそばに来ても逃げようともしないので、携帯電話で写真を撮りました。
我が家が23年前にここに山荘を建てた頃には、別荘地内で鹿を目撃することは本当にたまにしかありませんでした。正確にいつからかはは覚えていませんが、少なくとも10年位前からは鹿は増え始め、今は別荘地内に住んでいる人の数よりも鹿や狐の数の方がはるかに多いことは明らかです。
鹿が増えたのは温暖化が影響しているとよく言われます。昔は厳寒期の山や高原の寒さに耐えられず凍死する小鹿が多かったのが、最近は暖かくなっているために凍死する小鹿が減り、鹿の数が増えていると言われます。
数年前までは鹿は人間がそばに近づいてくれば、逃げ出しました。しかし、最近は人間や車が近付いても、逃げずに平然としている鹿が少なくありません。これは、人間は鹿に危害を加えないということを鹿が学習してきているからだろうと私は推測します。そういう点では、鹿の増殖は第二段階に来ているのだろうと思います。
本来、鹿は警戒心の非常に強い動物だとのことですが、このままでは蓼科高原の鹿は奈良公園の天然記念物の鹿のように、人間の周りをうろついて、平気で徘徊するようになる可能性もありそうです。
poranさん
鹿が・・・・うぁ~鹿さん!
って~楽しめる間はよいけれど~
鹿に囲まれる日は・・・近そうですね。
アラバマ物語思い出します。
投稿情報: Account Deleted | 2011/01/14 07:11
初めてコメントさせて頂きます。
別荘地内の鹿、多くなりましたね。
先日、メルヘン街道を山荘に向かう途中
突然飛び出した鹿に衝突、幸い相手に怪我は
なかったようですが。
注意が必要ですね。
先日、Poranさん、Charanさんと、
朝のお散歩の際にお会いできました。
HN:Hiroです。
投稿情報: Hirolev | 2011/01/14 10:09
Kappaさん、
鹿はかわいい目をしていますが、こう増えると困りますね。鹿による樹木の食害も増えています。
矢張りほどほどということが必要ですね。
Poran
投稿情報: Poran | 2011/01/14 21:10
Hiroさん、コメントありがとうございます。
先日は失礼しました。
鹿との衝突、大きな事故にならなくてよかったですね。
去年の秋のことですが、毎日我が家に新聞を配達してくれる人が、夜飛び出した鹿と衝突したそうで、車のバンパーと前部が壊れていました。
スピードが出ていると、物損事故だけでなく人身事故になる危険もありますから、特に夜は気を付けないといけないですね。
これからもよろしくお願いします。
Poran
投稿情報: Poran | 2011/01/14 21:20
Poran さん、
蓼科では本当によく鹿に会いますね。我が家の庭でもよくミーティングしています(^^;)
一説によると、ニホンオオカミが絶滅したことも鹿が増えた遠因とか。去年は霧ケ峰でニッコウキスゲがほとんど咲かなかったのは鹿の食害が原因という話も聞きました。今後が心配ですね。
投稿情報: Angela | 2011/01/14 22:35
Angelaさん、
オオカミという天敵がいなくなったのも一つの遠因と言われますね。
もう10年位前ですが、我が家の庭に植えてあった10本位のイチイが冬の間に鹿に幹の皮を食べられて、全部枯れてしまったことがあります。
植物の生態系に悪影響を与えるのは困りますね。
Poran
投稿情報: Poran | 2011/01/14 22:59
Hi,Poran & Charanさん、遅まきながら、Happy New Year! 本年もよろしくお願いします。
全国大雪とのニュースですが、そちらはそれ程の積雪では無い様ですね。鹿が元気な様子ですね。東京は空っ風で身の縮む毎日です。春が待ち遠しいです。どうぞお元気にお過ごし下さい。
投稿情報: 西天狗岳 | 2011/01/18 12:49
西天狗岳さん、こちらこそ今年もよろしくお願いします。
蓼科は今、積雪量は平年並みだと思いますが、気温は例年よりも寒い日が続いています。
東京も相当寒いのですね。同じ寒いなら、西天狗岳さんも蓼科の山荘にいらしたらどうですか? ここにいれば、寒いことについては諦めがつきますよ。(笑)
Poran
投稿情報: Poran | 2011/01/18 13:51